衆議院議員 菅家一郎(かんけいちろう)の公式サイトです。プロフィールや最近の活動、支援の方法等をお知らせしています。 - 衆議院議員 菅家一郎 公式サイト

2015年8月21日に、福島県町村議会議長会の下郷町議会議長 佐藤一美会長をはじめ、15名の会員の皆様が、福島の復興・再生に関する特別決議に基づき、陳情・要望活動のため、東京に来られました。

2015年8月20日は、猪苗代町の前後公町長が、総務省へ要望に伺う目的で、お見えになりました。風評被害の払拭対策や、道の駅整備への財政支援の要望をおこないました。

PDFをダウンロード

今年で50回目を数える喜多方夏まつりが開催され会津磐梯山庄助踊りが行われました。今年もお招きいただきましたため、お祝いのご挨拶を申し上げて参りました。写真から1枚目の方は喜多方市の山口信也市長さんです。

  KC4H3502

KC4H3500  KC4H3499

IMG_1112  IMG_1115

http://www.election.ne.jp/kanke/98425.html

お昼は金山町にある食堂おふくろの「金山雪見ラーメン」(800円)を食べました。夏限定メニューです。暑い夏にはピッタシの冷たいラーメンです。白い雪景色は冷たい「大根おろし」です。スープも麺もチャーシューも絶品でした。まさに他のお店では見たことの無い極上の雪見ラーメンでした。写真から4枚目の方は店主の長谷川三起男さんです。ご紹介致します。また、5、6枚目の写真は、カツカレーラーメンライスです。これも絶品です。

 店名:  おふくろ
 住所: 福島県大沼郡金山町川口下町601
 電話: 0241-54-2429
 営業時間:  11:00~15:00
 定休日:  不定休
 駐車場:  有り

 

 

 

 

喜多方市にある游泉のチャーシュー麺(780円)を食べました。 チャーシューはトロトロ、麺は自家製の縮れ麺でこだわりのスープで大変美味しく絶品でした。 極上のチャーシュー麺でした。

PDFのダウンロード

平成27年7月30日、東京の全国町村会館会議室において国道401号改良促進期成同盟会の総会と陳情会が開催されました。

2015年7月16日に自由民主党本部にて3Dプリンターの展示会が開催されましたため、最先端の3Dプリンターによって造られる工程や製品等を見て参りました。

平和安全法制の整備に関するポイント等が分る資料を、皆様へもお届けしようと思い掲載しました。

平和安全法制の整備について

また支援メニューも一覧化されておりますので、具体的にどの様な状況・状態の際に行使できるのか、明確な資料も掲載いたします。

支援メニューの一覧

2015年7月13日は、会津若松ワシントンホテルにおいて「会津若松市 まち・ひと・しごと創生包括連携協議会 発足式」が行われました。

昭和村の公民館で国政報告会を行いました。国政報告会の後は、昭和村の皆様と対話を行いました。質問が活発でしたため大変有意義な時間でした。私からは、主に昭和村の皆様にとって直接関係する事を中心に、現在新聞報道等で話題となっている安全保障関連の平和安全法制の整備に関する説明も致しました。